sound & form インドへの旅
Journey to India: Assam, Meghalaya, Odisha and Tamil Nadu
インド公演・ワークショップ
日本・インド 音楽 × 彫刻 アニメーション
Japan & India Music & Sculpture-Animation
彫刻と音楽が出会うときー新たな創作協作(コラボレーション)による日印の文化交流
Where Sculpture and Music Interwine: Cultural exchange betweem Japan and India through a new creative expression

2025年春,インド──.インドの北東部やオディシャ州,そしてタミル・ナードゥ州で,民謡や歌謡曲を通じた音楽交流を行いたい,という想いから実現した本プロジェクト.
関西で活動する室内楽〈マドラス・トリオ〉のふたりと,淡路島で活動する彫刻家(タゴール国際大学)によるユニットsound & formが,日印の文化関係者の協力を得て,インドで非営利の公演・ワークショップを行います.
The project evolved out of a desire to carry out musical exchange through folk tunes in Northeast India, the states of Odisha and Tamil Nadu. In spring 2025, creative endeavours will finally blossom.
sound & form, a unit of two members of the Kansai-based chamber music group Madras Trio and a sculptor, completed Visva-Bharti, Santiniketan and now based on Awaji Island, will hold non-profit performances and workshops in India, with the cooperation of Indian and Japanese artists.
国際交流基金 文化芸術交流 海外派遣助成 令和6年度採択事業
Grant Program for Dispatching Artists and Cultural Specialists 2024, Japan Foundation

SCHEDULE
2025 Feb. 22-25 オディシャ州ブバネーシュワ
カリンガ産業技術大学KIIT・カリンガ社会科学研究所KISS [WS・公演]
Kalinga Institute of Industrial Technology KIIT and Kalinga Institute of Social Sciences KISS
2/22 KIITでセッション
2/25 KISSと同志社大学ラグビー部と合同で日本-インド国際交流会
指定トライブ(ST)のコミュニティ出身の児童生徒・学生が多く学ぶ教育機関を擁する大規模大学同学の協力を得て、児童生徒を対象とした交流プログラム・公演を実施
2025Feb.26-28 インド北東部 アッサム州グワハティ [WS・公演]
2/27 Sri Sri Madhavadeva International Auditorium, Guwahati, Assam
2025Feb.28-Mar.02 インド北東部 メガラヤ州シロン 州政府文化局 [WS・公演]
3/1 U Soso Tham Auditorium, Shillong, Meghalaya
多様な民族文化が息づく北東諸州のうち2州を訪問
カウンターパートは在シロンのNPO組織Phunga Heritage. 現地の作曲家やアーティストと事前のオンラインでの打ち合わせを重ね、日本・北東部のフォークチューンを共演
2025Mar.02-05 タミル・ナードゥ州
3/3-3/5 Sculpture Exhibition by yoshie nanno
3/3 opening
Sound Tree, secret of sound2022-24, Lalit Kala Akademi
チェンナイ(マドラス) 公演
3/4 Performance in Chennai; venue Musée Musical
〈マドラス・トリオ〉が演奏してきたA.R.ラフマーンをはじめとするタミル映画音楽を盛り込んだコンサートを、現地の日印コミュニティの協力のもと実現
